“へなちょこ探検隊カエコが行く”ジャグジー!いっぱいなリバートレッキング”編
へなちょこ探検隊
とある夏の日
初心者向けリバートレッキングに良いルートを探すため、
開拓に行ってきました!
今回は、へなちょこ探検隊のカエコ氏も参加。
初心者目線のカエコ氏が難しい所がないか厳しくチェックします!
ヘルメット・ハーネスは不要のルートながら、とにかくヘルメットを着けたいようで
万全の体制で臨みます。
いざスタート!
まずは河原歩き、ちゃぷちゃぷと平和です。
ひろーい渓流をテックテク〜♪
ジャバジャバと水に逆らいながらカエコ氏が一言
「なんでそんなに速く歩けるの!?」
納得いかない様子…
ジャバジャバと水に足を入れたまま歩くからで(笑)
足を水からぬいて歩けば…
おおっと、段差が出てきました!
「ふふん!ここは…足の置き場を考えて…と…」足を置ける岩が目の前にあるのに気付かず
別ルートを攻めるカエコ氏。

これ以上の水流だと水の中を歩くのは体力使うね!
と厳しい評価。
へなちょこ探検隊的にはギリギリセーフだそうです!
でも、
ジャグジーみたいだから水遊び楽しい〜!
と好評価も頂きました!!
とまあ
水遊びしながら登っていきましたが…
面白かったのは前半だけで
後半めっちゃつまらなかった!(笑)
てなわけで
前半を往復するプランが楽しいねってことになりました。
ランチ
出発地点近くの広い河原にもどり
今日のランチはホットサンドとコーヒー
庭?で育てたフレッシュバジルを散りばめました。
フレッシュバジルの香りがいい感じ!!
夏のデザートとして安定のパイン缶。
シャーベット状になって美味いんだなぁ~これが!
さあ、午後の部行きますか!!
っと装備を整えて進みはじめるも…
ちょっと歩いたところで足が擦れて痛くなったようで
今日はおしまい。
出発地点にもどり終了としました。
帰り道
朴葉をゲットして
ミツバアケビ(まだ青かった)を見つけて
ちょっとだけオニグルミを採って帰りました。
自然のジャグジー!いっぱいなリバートレッキング|丹沢
~リバートレッキング コース②~
アクセス良く、滝を登るところもないゆるーいルート。
水で遊べる天然ジャグジーがたくさん!!
ご家族連れにもおススメです!
体力 ★☆☆☆☆
水遊び ★★★☆☆
滝登り ☆☆☆☆☆
思いっきり水で遊んでとっても涼しい!
リバートレッキング&シャワークライミング
9月末まで開催中!!